知らないことだらけ?不動産売却の際の査定基準|静岡で不動産売却!
「不動産をできるだけ高価で売却したい」
「不動産売却の査定の基準ってどうなっているのだろうか」
このように、お考えの方は多いのではないでしょうか。
多くの方が不動産売却を経験されていませんから、このような疑問や不安が芽生えるのは当然のことですよね。
今回は、不動産売却の査定の基準について解説するので、参考にしてください。
□不動産の査定の基準とは
不動産の査定の基準は、査定の方法を知ることによって理解できます。
不動産売却時の査定方法は主に3つあるので、それぞれの査定基準や考え方を知って、今後の不動産売却に活かしてください。
□不動産の査定方法
*原価法
原価法とは、査定する不動産を再度同じ条件で購入する際にかかる金額を試算し、そこから経年劣化などの減価修正をする方法です。
査定する不動産を再度同じ条件で購入する際にかかる金額のことを「再調達原価」と呼ぶので、この名前が付けられています。
この方法は、一戸建てなどの建物と土地を一緒に売却する際によく使われる方法です。
*収益還元法
収益還元法は、物件が将来的に生み出す資産価値を算出してその査定額を決める方法で、マンションやアパートなどの投資用の不動産を査定する際によく使われる方法です。
収益還元法はさらに、1年間の利回りから試算する「直接還元法」と、売る前提での収益額を考慮して試算する「DCF法」の2つに分けられます。
*取引事例比較法
取引事例比較法は、過去の似た不動産の売買を参考に試算する方法で、様々な種類の不動産に適用されます。
実際の事例に基づいているので信頼できる一方、査定する会社によっては査定額が大きく異なる場合があるので、複数の査定を比較するなどの注意が必要です。
どの方法もよいところと注意点があり、その違いは各会社の考え方や利用する事例の違いによるものなので、査定してもらう会社にはしっかりと査定額の根拠を説明してもらう、複数社比較して査定額に大きな違いがある場合、その理由を査定会社に勇気を出して聞いてみるといったことが大切になります。
□まとめ
今回は、不動産売却の査定の基準に関して解説しました。
まだまだ不動産売却に関して知識が浅い方も、これらの知識を活用して、思い通りの不動産売却を実現いただけたら幸いです。
静岡で不動産売却をお考えの方は当社エステージにご相談ください。
地域に密着した対応で、あなたの夢の実現を、親切・丁寧・熱心・迅速にお手伝いいたします。